スタッフブログ
ひょうごユニットセンターのスタッフがつづります。
過去の記事一覧
-
2020.05.29
【案内状が完成するまで】
今回ブログ配信案内のチラシのイラストを担当させていただきました。 全体像をイメージして、もう一人のスタッフみかんさんと二人、素人ながら素人らしく楽しく頑張りました。 時間が無く、ユニットセンターにあるもので作成…
-
2020.05.29
わくわく体験(オンライン帰省)
例年GWには、いろいろお土産を持って実家に帰りますが 今年はそれがなくて、親きょうだいからは分かりやすくため息が…。 一体、何の帰りを待っているのでしょうか!( ゚Д゚) そこで!今年は、宅配でお土産?を届けることにしました(^^♪ 宅配業界が大…
-
2020.05.26
【親子でできるストレス対策】親子でこの生活を乗り切ろう!
生活がすっかり変わってしまい、皆様大変な思いをされておられることと思います。 お子さんがちょっとしたことで興奮したり、兄弟ケンカが増えたり、幼い反応を示したり、食欲が減ったり、眠れなかったり、などということはありませんか? …
-
2020.05.25
我が家の癒し
緊急事態宣言が解除されたとはいえ思うように行動できない日々が続くなか、我が家のちょっとした癒しの愛犬ミニチュアシュナウザーをご紹介させていただきます。 一番最初に我が家にきた「ボン」はとっても活発な男の子です。ボンはボール…
-
2020.05.21
ほっとひと息 配信中!
いつもエコチル調査にご協力いただき、ありがとうございます。 コロナの影響により、緊張感のある生活が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。中には、不安な思いを抱えながら日々過ごされている方もいらっしゃることと思います。 …
-
2020.05.20
おすそわけ
私たちスタッフがいる兵庫医科大学のすぐそばを武庫川が流れています。最寄駅の阪神武庫川のホームは鉄橋の上にあります。この川べりには毎日違った音や景色がありました。 練習中のトランペットの音、学生たちの笑い声、ランニングする人、のんびり…
-
2020.05.16
雨の日の過ごし方
雨の日は全く外遊びができません (;_;) こどもの体力がありあまり、発散のしどころに悩みます、、、 今日こそは掃除をしよう!!と思ってみても、、、 食事や洗濯、下の子の面倒などに追われて中々しっかりとはできません、、、。 そ…
-
2020.05.15
ゲーム三昧
我が家にはゲームが大好きな中学生が2人います。 休校になってからは勉強もせず、朝起きてから夜寝るまで大好きなゲーム三昧で子供たちにとっては夢のような日々を過ごしています。 GW中は私も休みだったので様子をみていると食事・ト…
-
2020.02.21
エコチル公開講座を開催しました!
2月15日(土)尼崎市総合文化センター(アルカイックホール)にて、東京女子医科大学東医療センター教授・小児科部長杉原茂孝先生、大阪大学 大学院工学研究科嶋寺光先生をお招きし、「エコチル調査公開講座」を開催しました。 最初にエコ…
-
2020.02.14
親子料理教室を開催しました❣
2020年2月8日(土)尼崎市女性センター・トレピエにて料理教室を開催いたしました。 はち巻子(若生久美子)先生をお招きし第1部(年中、年少さん向け)、第2部(小学校1年生、2年生向け)の2部制で行い20組の親子にご参加いただきました。 準備し…
-
年別アーカイブ
-
みんなの
おへや