スタッフブログ
2023.02.16
高1でも反抗期
こぶたさんのお子さんの「あんでるせん」のブログを読み、我が子もあったなぁと思い出しました。
塾の英語の小テスト
①走る(run)○
②読む(read)○
…
⑨おなかがすいた(hungry)○
⑩のどがかわいた(karakara)???
中1女子
察しの良い方はお気づきになったと思います。
「のどがかわいた」→「のどがカラカラ」→「karakara」笑笑
私「ねえ。この“karakara”って、もしかして、のどがカラカラの“karakara”?」
娘「なんでわかったん?」
あなたの思考回路は筒抜けです!
筒抜けなんですが、なぜこれを書こうと思ったのかどうしてもわからなかったので、
私「なんで、これわざわざ書いたの?」
娘「だって、塾の先生がテストになんか書いとくと点数もらえるって言ったもん」
私「…。」
これは書いても部分点もらえないやつです。
どこにも「惜しいっ!」ところがありません。
ましてやカラカラは日本語。
ローマ字で書いても日本語。
ネイティブに“I’m karakara.”と訴えてもジュースも水も出てきません。
そんなおもしろ思考の娘も今や高校生です。
中1の頃の和やかな会話は今はなく、「ウザっ」「うっさい(うるさい)」など、思春期特有の単語ばかり口から溢れ出てきます。
もはや会話は成り立ちません。
皆さまのお子さんにもいつか思春期が訪れ、反抗期なるものがやってきます。
そんな皆さまに耳寄りの情報です。
(ここから宣伝です!)
3/21(火・祝) エコチル調査の公開講座を開催いたします!
元開成高校の校長先生でいらっしゃった柳沢幸雄先生の講演があります。
「もうすぐ反抗期」
柳沢先生は「ほめ力」などといった書籍も執筆されています。
我が子は「もうすぐ反抗期」ならぬ「ただいま反抗期」なので、もっと早く聞きたかったなぁと思います。
ご興味がある方はぜひご参加ください。
エコチル参加者の方だけでなく、どなたでもご参加いただけます。
お申し込みはウェブからできます。
阪急西宮北口駅にもチラシを掲示していただきました!
東改札側ボード
北改札側ボード
反抗期には気をつけよ。備えあれば憂いなし。
わたしは日々憂い中。
きなこ団子
年間アーカイブ
みんなのおへや
-
年別アーカイブ
-
みんなの
おへや