エコチルひょうご

子どもの健康と環境に関する全国調査エコチル調査
兵庫ユニットセンター

スタッフブログ

2023.03.24

エコチル調査公開講座を開催しました。

 

2023年3月21日㈫、ホテルヴィスキオ尼崎にて東京大学名誉教授・工学博士、現在、北鎌倉女子学園学園長柳沢幸雄先生をお招きし、3年ぶりに「エコチル調査公開講座」を開催しました。

はじめに、エコチル調査兵庫ユニットセンターのセンター長である島正之から「エコチル調査のこれまでとこれから」についてご説明をさせていただきました。調査が開始されて12年が経過し、お子さん達も全員小学生となり、皆様から頂いた貴重なデータが研究成果として少しずつ結果となっています。調査が開始された2010年までの経緯や実施体制、検査の実施内容など説明されました。また、13歳以降の調査の継続についてもご案内いたしました。

 

 

これまでのエコチル調査で得られた成果のご報告として「子どもの電子機器使用による睡眠への影響」について兵庫医科大学小児科 西岡隆文より発表させていただきました。1歳頃までの睡眠習慣が重要でスクリーンタイム(メディア視聴時間)が睡眠習慣に影響を与えることをご報告致しました。

 

 

次に兵庫医科大学大学院医学研究科 波多野克より「子どもロコモってなに?」“子どもの運動器調査結果”について発表させていただきました。こちらは小学2年生のお子さんに学童期検査で実施させて頂いた運動器検診から得られた結果をもとにご報告を致しました。近年子どもの骨折発生率が増加し、バランス・柔軟性の低下などから運動器疼痛も増えているため、運動器検診で早期発見したり、ロコモ予防の運動をすることが重要だとご報告致しました。

 

 

最後に柳沢先生から「もうすぐ反抗期」というテーマでご講演頂きました。
まずは子どもの話をきく重要性についてお話がありました。簡単なようですが、時間に追われていた自身の日々を振返って考えると反省点が多いと感じました。また、「自信」や「自己肯定感」をはぐくみ自立することの大切さ、チャレンジすることの大切さについても教えて頂きました。また、過去の状態と比較して、少しでも良くなった部分を具体的に褒める「垂直比較」の重要さについてお話いただきました。
子育て中のスタッフ達も参考にさせていただくことができ、今後の人生を豊かにできる内容で実践してみたいと思い大変勉強になりました。
講演終了時には参加者の方からの質問が相次ぎ、豊富なご経験から得られた納得できる回答を頂き、あっという間に予定終了時間を超えてしまいました(質問に答えられなかった皆様、申し訳ございませんでした)。

 

参加者の方から頂いたアンケートにもたくさんご意見を頂いており、「柳沢先生のおはなしがとてもおもしろく、自分自身の自己肯定感を考えるきっかけになった」「特別講演の内容が、大人にも活用できると感じました」「柳沢先生の話が論理的で【なぜ】に対する答えが明確でとても入りやすかったです。本当に楽しい時間でした」などみなさんに満足いただける結果となりました。

今後も子育ての悩みや疑問の解決につながるような講演を企画したいと思いますので皆様のご参加をお待ちしております。

STAFF BLOG

年間アーカイブ

みんなのおへや

一覧へ戻る

  • 年別アーカイブ

  • みんなの
    おへや

上へ